2024年度登録講習の受付を開始しました    (3月お得なタイムセールは3/15開始!!)

お知らせ

◆登録講習(5問免除・5点免除)については電話窓口がございません。インターネットでのお申し込みをお願い致します。
ご質問・電話での申込手続きは受付しておりません。お電話での残席数のお問合せ、ご自身のお申込み確認、従業者証明書やお振込みの確認、およびPCサポートは別途有料の「介助サポート」をご購入ください。

メールでのご質問は無料でございます。当ページの内容をよくお読みになり、ネットでお申込みください。  

◆登録講習は、宅地建物取引業に従事される方を対象としています。
「従業者証明書」は申込時に提出が必要です。未提出の場合、受講票および教材を発送できません。

【登録講習申し込みの際に宅建業法第48条に基づく「従業者証明書」(顔写真必須)を必ず従業者証明書データ送信フォームで提出してください。】
※「従業者証明書」を提出されない場合は登録講習の受講資格がないため、修了できません。※

◆登録講習は法律で定められた法定講習です。宅建試験同様、申込後の自己都合による修了試験日程・会場の変更・キャンセル・返金はできません。受講資格となる従業者証明書の未提出等の場合においても、料金の100%を請求・頂戴いたします。
◆教材が届いた日(不在の場合、配達日)から講習開始となります。

登録講習(5問免除・5点免除)の申込み手順
登録講習(5問免除)の申込み手順 注意点
宅建士 登録講習(5問免除)のお申し込み手順 注意点

※お申し込みされた方には、もれなく全員の方に、注文完了と同時に自動で自動返信メールが送信されます。
メールのタイトル:ご注文確認メール【宅建専門校 TOP宅建学院】
自動返信ですので、注文完了時に即時に自動でお送りしておりますが、それでも届かないという方は、ご自身のメール設定、または、所属企業のメール設定・セキュリティ設定に問題があります。
その際は、携帯メールをお使いの方は携帯会社様へ、または会社のメールをお使いの方は所属企業のセキュリティ管理ご担当者様等にお問い合わせください。
また、Gmailなどのフリーメールをお使いの場合でも、「迷惑メール」フォルダーや「すべてのメール」「すべての受信トレイ」など、「受信トレイ」以外のフォルダやトレイに分類され、返信メールが入っている場合がありますので、ご自身でよくご確認ください。

なお、自動返信メールが届いていない場合でも、従業者証明書の提出とお支払いが完了している場合は、登録講習受講の手続きを進めていますので、教材の到着をお待ち下さい。

●お支払い方法が振込の場合、振込入金確認のメールは送信されません。各自、金融機関の明細書を大切に保管してください。
お振込みの場合は3日営業日以内とさせていただき、お支払いがない場合はお席が確保できません。
教材と同時に、受講票等が同封されて送られてきますので、そちらをご確認ください。
(スクーリング時に、受講票が必要になります。)

※自動返信メールに対応していない通信会社がございます。ブロック機能の解除や受信設定につきましては、各通信キャリア会社様にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
※自動返信メールが届かない可能性がある場合は、PCメールによる受信をお勧めいたします。

登録講習は法律で定められた法定講習です。宅建試験同様、申込後の日程・会場の変更・キャンセル・返金はできません。受講資格となる従業者証明書の未提出等の場合においても、料金の100%を請求・頂戴いたします。

登録講習よくある質問

3年間、宅建試験が5問免除される!登録講習(5問免除・5点免除)とは

登録講習は、宅地建物取引業に従事する方(宅地建物取引業免許を取得している業者に勤めていて従業者証明書をお持ちの方)に対し、その業務の適正化および資質の向上を図るため、必要な基礎知識の習得を目指す講習です。
また、この講習の修了試験に合格した方は、合格日から3年以内に行われる宅地建物取引士資格試験で、試験問題の一部(問46~問50までの5問)が免除されます。

※お勤めの宅建業者から発行される従業者証明書(顔写真必須)をお持ちでない場合は受講資格がなく、修了できません。

宅地建物取引業に従事している者は、パート、アルバイト、正社員を問わず、宅建業者の従業者であれば従業者証明書(顔写真付き)を必ず携帯することが法律で義務付けられていますので、お持ちで無い方はお勤め先にお尋ねください。
従業者証明書のサンプル(国土交通省のホームページ参照)

宅地建物取引業 従業者証明書
宅地建物取引業 従業者証明書
※登録講習の申し込みには、上記の規格の宅建業法第48条に基づく「従業者証明書」(顔写真必須)が必須です。(名刺や社員証は不可)
従業者証明書の発行に関しては、お勤めの会社にお問い合わせください。

※従業者証明書は上記の法令の規定に則った様式のもの以外、いかなるものも法令により例外は認められません。
法令の規定に則っていない様式のもの、必要事項の記載漏れがあるもの、顔写真のないものは法令の規定に則った「従業者証明書」とは認められません。
※社員証や名刺、保険証、在籍証明書では認められません。

登録講習は法律で定められた法定講習です。宅建試験同様、申込後の自己都合による日程・会場の変更・キャンセル・返金はできません。受講資格となる従業者証明書の未提出でお申込が未完了の場合においても、料金の100%を請求・頂戴いたします。

登録講習 申し込みの流れ

  1. 従業者証明書の提出(WEBのみ)
  2. 申し込み手続き・支払い(WEBのみ)
  3. 教材を発送・受け取り
  4. 約2ヶ月間の自宅学習
  5. スクーリング(1日間または2日間)・修了試験
  6. 修了試験合格者に修了証発行、WEB交付
  7. 各自、各都道府県の宅建試験実施機関に、宅建試験申し込みおよび登録講習修了証提出

登録講習(5問免除・5点免除)の申し込みはいつまで?

宅建士 登録講習(5問免除・5点免除)の申し込み締め切りは、最も遅い講習で5月中までです。
※5月中に申込み締め切りの登録講習の場合、7月中にスクーリング・修了試験が実施されます。

宅建試験の登録講習は、約2ヶ月間の自宅学習(通信講座)を受講し、指定日に1日間または2日間のスクーリング講習を受けた後、修了試験を行います。

5問免除が適用されるためには、例年7月末までに実施される宅地建物取引士資格試験(宅建本試験)の申し込み(願書提出)の際に、登録講習の修了証を添付する必要があります。

宅建の登録講習(5問免除・5点免除)は申し込み~修了まで約2ヶ月以上かかりますので、宅建本試験の願書提出が実施される7月末までにスクーリング・修了試験が行われる5月中までの申し込み締め切りの登録講習が、最も遅い実施日程となります。

6月以降は受講年度の宅建本試験に適用可能な登録講習の実施はありません。

宅建合格率が格段にアップ!登録講習のメリット

登録講習を修了した方と登録講習を修了していない一般の方の宅建試験合格率を比較すると、毎年、登録講習修了者の合格率の方が高い結果となっています。
2023年度において例年同様、登録講習修了者は一般の方に比べて合格率が高く、登録講習を修了することで、1点が合否を分ける宅建試験において断然有利なアドバンテージになります。

令和5年度(2023年度) 宅地建物取引士資格試験結果
全体合格率:17.2%
登録講習修了者合格率:24.1%

(参照:一般財団法人 不動産適正取引推進機構HP)令和5年度宅地建物取引士資格試験結果の概要

登録講習 宅建試験合格率推移

※2023年度 TOP宅建学院登録講習修了試験合格率99.9%

受講料金

【受講料】
通常16,000円→→ <期間限定タイムサービス> 11,800円(税込)~

残席状況・お申し込みは、当ページ下部の「お申し込みはこちらボタンからご確認ください。   ※残席数以外のお問合せは top@top-takken.com

※宅建士 登録講習は、受講申込み時に従業者証明書の提示が必須です。

下記より登録講習案内書類をダウンロードしてください。
宅建 登録講習案内書ダウンロードはこちら

登録講習は法律で定められた法定講習です。宅建試験同様、申込後の日程・会場の変更・キャンセル・返金はできません。受講資格となる従業者証明書の未提出等の場合においても、料金の100%を請求・頂戴いたします。

宅建専門校 TOP宅建学院 登録講習おすすめポイント

出題率90%以上!宅建の勉強もできるテキスト付き♪

登録講習で使用するテキストはTOP宅建学院の宅建講座や通信講座でも使用しているテキストですので、宅建の勉強にもお使い頂けます。

宅建試験の合格に必要な知識を1冊にコンパクトにわかりやすくまとめたテキストですので、効率よく学習することができます。

全国No.1級の講師経験(総講義時間32,000時間以上)を誇るプロ宅建講師が監修・開発したTOPの教材は毎年、本試験的中率90%を超えています。

2024年度 登録講習スケジュール

従業者証明書の提出およびお申込み手続き完了後、教材発送日に教材をお送りいたします。約2ヶ月間の通信講座期間(自宅学習)を経た上で、スクーリング(会場受講)および会場での修了試験を受験していただき、修了基準を満たした方に、修了証を発行しWEB交付いたします。

お知らせ

残席状況・お申し込みは、当ページ下部の「お申し込みはこちらボタンからご確認ください。 残席数以外のお問合せは top@top-takken.com


【Y3】宅建士登録講習 横浜校【申込締切:2024/3/17(日)】:教材発送予定日3/18(月)、スクーリング:5/18(土)、修了証WEB交付
【E2】宅建士登録講習 池袋会場【申込締切:2024/3/24(日)】:教材発送予定日3/25(月)、スクーリング:5/28(火)、修了証WEB交付
【R1】宅建士登録講習 錦糸町会場【申込締切:2024/3/24(日)】:教材発送予定日3/28(木)、スクーリング:5/29(水)、修了証WEB交付
【G1】宅建士登録講習 武蔵小杉会場【申込締切:2024/3/27(水)】:教材発送予定日3/29(金)、スクーリング:5/30(木)、修了証WEB交付


【A4】宅建士登録講習 渋谷校【申込締切:2024/3/27(水)】:教材発送予定日:3/28(木)、スクーリング:6/2(日)修了証WEB交付
【Y4】宅建士登録講習 横浜校【申込締切:2024/3/30(土)】:教材発送予定日4/1(月)、スクーリング:6/4(火)、修了証WEB交付
【M2】宅建士登録講習 町田会場【申込締切:2024/3/28(木)】:教材発送予定日4/3(水)、スクーリング:6/4(火)、修了証WEB交付
【S2】宅建士登録講習 品川会場【申込締切:2024/3/31(日)】:教材発送4/4(木)、スクーリング:6/5(水)、修了証WEB交付
【Y5】宅建士登録講習 横浜校【申込締切:2024/4/3(水)】:教材発送予定日4/4(木)、スクーリング:6/8(土)、修了証WEB交付
【B3】宅建士登録講習 すみだ校【申込締切:2024/4/6(土)】:教材発送予定日4/8(月)、スクーリング:6/9(日)、修了証WEB交付
【E3】宅建士登録講習 池袋会場【申込締切:2024/4/5(金)】:教材発送予定日4/8(月)、スクーリング:6/11(火)、修了証WEB交付
【Y6】宅建士登録講習 横浜校【申込締切:2024/4/8(月)】:教材発送予定日4/11(木)、スクーリング:6/11(火)、修了証WEB交付
【A4】宅建士登録講習 渋谷校【申込締切:2024/4/8(月)】:教材発送予定日:4/11(木)、スクーリング:6/13(木)修了証WEB交付
【D1】宅建士登録講習 台東区民館【申込締切:2024/4/13(土)】:教材発送予定日4/15(月)、スクーリング:6/15(土)、修了証WEB交付

 下記2024日程

会場名申込締切日教材発送予定日通信講座期間スクーリング修了証発行
A1渋谷校2月24日(土)2月27日(火)4月28日(日)全日WEB交付
S1品川会場2月26日(月)2月29日(木)4月30日(火)全日WEB交付
E1池袋校2月26日(日)2月29日(木)5月1日(水)全日WEB交付
Y1横浜校2月26日(月)3月1日(金)5月3日(祝)全日WEB交付
M1町田会場2月28日(水)3月4日(月)5月4日(祝)全日WEB交付
B1すみだ校3月4日(月)3月7日(木)5月8日(水)全日WEB交付
A2渋谷校3月4日(月)3月7日(木)5月10日(金)全日WEB交付
A3渋谷校3月9日(土)3月12日(火)5月14日(火)全日WEB交付
Y2横浜校3月9日(土)3月12日(火)5月14日(火)21日(火)2日間5/21以降WEB交付
K1川崎会場3月10日(日)3月14日(木)5月15日(水)全日WEB交付
Y3横浜校3月17日(日)3月18日(月)5月18日(土)全日WEB交付
E2池袋会場3月24日(日)3月25日(月)5月28日(火)全日WEB交付
R1錦糸町会場3月24日(日)3月28日(木)5月29日(水)全日WEB交付
G1武蔵小杉会場3月27日(水)3月29日(金)5月30日(木)全日WEB交付
A4渋谷校3月27日(水)3月28日(木)6月2日(日)全日WEB交付
M2町田校3月28日(木)4月3日(水)6月4日(火)全日WEB交付

※スクロールできます→→→

※満席になり次第、受付終了いたします。予めご了承願います。

スクーリング時間

【1日(全日)講習】8:50集合、講習 9時~21時00分
【2日間講習】9:50集合、講習10時~17時30分
※休憩時間含む

※遅刻は欠席扱いとなり、修了できません。

◆登録講習は法律で定められた法定講習です。宅建試験同様、申込後の日程・会場の変更・キャンセル・返金はできません。受講資格となる従業者証明書の未提出等の場合においても、料金の100%を請求・頂戴いたします。
◆教材が届いた日から講習開始となります。従いまして、講習期間途中において、スクーリング日程(修了試験日)の変更やキャンセルはできません。欠席となります。

宅建士 登録講習 案内書ダウンロードはこちら

※残席数につきましては、当ページ下部の「お申し込みこちら」ボタンより、ご希望の講習を選択し、ご確認下さい。
※ショッピングカート内にて、「売り切れ中」「SOLD OUT」となっている講習に関しましては定員に達しました。
スクーリング日程が「全日」と記載されている講習につきましては、1日完結型の講習となります(開始9:00~終了21:00)

※申込数5名以下の場合、中止となり、振替いただく場合がございます。
※新型コロナウイルスの影響により変更になる場合もございます。

宅建業の従業者証明書(写し)の提出がないと申し込みが完了しませんので、お申し込みと合わせて必ず提出してください。

ご注意事項

平成6年度以降、宅建試験申込期間が変更となります。7月以降スクーリング実施の登録講習を修了した方は、「宅地建物取引士本試験の願書提出」については、各都道府県受付窓口へ郵送での願書提出は7月中旬で締め切られます。7月下旬の受験申込はインターネット申込のみへ変更されました。
(参照:一般財団法人 不動産適正取引推進機構HP)登録講習(試験の一部(5問)免除)について

下記より登録講習案内書類をダウンロードしてください。
宅建士 登録講習 案内書ダウンロードはこちら

会場案内

※それぞれ会場が異なります。スクーリング2か月前に「受講票」を送付し、開催地や時間が明記されておりますので、スクーリング当日は印字された受講会場に遅刻せずにお越しください。
※登録講習受講の方は、教材と受講票を郵送受領後は、必ず開封して、生年月日・氏名など誤記がないかチェックして、よくお確かめの上、間違えがございましたら、10営業日までに事務局へご連絡をお願いいたします。
※場合により、会場を変更する事がございます。

登録講習は法律で定められた法定講習です。宅建試験同様、申込後の日程・会場の変更・キャンセル・返金はできません。受講資格となる従業者証明書の未提出等の場合においても、料金の100%を請求・頂戴いたします。

登録講習 申込方法【従業者証明書(写し)の提出が必要です。】

※事前に下記より登録講習案内書類をダウンロードしてください。
宅建士 登録講習 案内書ダウンロードはこちら

【STEP1】および【STEP2】の完了をもってお申し込み完了となります。

【STEP1】
下記の従業者証明書送信フォームにて「従業者証明書のデータ・写し(顔写真必須)」を弊社までお送りください。送信完了後、【STEP2】に進み、お申込み手続きおよび決済をしてください。

従業者証明書送信フォーム

従業者証明書 画像データまたはPDFデータを下記の従業者証明書送信フォームから送信ください。送信完了後、【STEP2】に進み、お申込み手続きおよび決済をしてください。

従業者証明書送信フォーム

※【STEP1】の従業者証明書送信フォームにて「従業者証明書」を提出した方のみ、【STEP2】にお進みください。

【STEP2】
宅建士 登録講習(5問免除・5点免除)申込サイトより必要事項入力および購入手続き・決済を完了してください。

【重要】従業者証明書のアップロードのみでは手続き完了となりません。宅建士 登録講習(5問免除・5点免除)申込サイトより購入手続き・決済を完了してください。

宅建士 登録講習(5問免除・5点免除)申込サイト
「従業者証明書」送信手続きが完了しましたら下記のボタンよりお申込み手続きを完了してください。

※【STEP1】の従業者証明書送信フォームにて「従業者証明書」を提出した方のみ、お申し込みフォームの入力にお進みください。

ご注意事項

【ご注意下さい】 携帯アドレスには弊社からの返信メールが一切届きません!
@top-takken.comのドメイン受信設定をしていただくか、外部からのメールを受信可能なPCメールアドレスをご使用頂きますようお願い申し上げます。
(PCメールや所属会社のメールアドレスの場合も、迷惑メールに振り分けられている場合がありますので、ご自身でご確認ください。)
au・docomo・softbank等の携帯アドレスには自動返信メールやお問合せ返信メールが届きませんのでご注意ください。
何卒、外部からのメールを受信可能なPCメールをご使用頂きますよう重ねてお願い申し上げます。
※弊社の設定ではなく、携帯電話会社様の設定になります。詳しくはお使いの携帯電話会社様へお問い合わせください。

※お支払い方法が振込の場合、振込入金確認のメールは送信されません。各自、金融機関の明細書を大切に保管してください。
※お申し込みにあたり記載していただく住所は現在お住みの現住所をご記入ください。

従業者証明書の提出は済ませましたか?
先に従業者証明書を提出しないと申し込みができません。まだの方はこちらをクリックの上、送信してください。

お申込みはこちら

先に従業者証明書を提出しないと申し込みができません。まだの方はこちらをクリックの上、送信してください。

登録講習は法律で定められた法定講習です。宅建試験同様、申込後の日程・会場の変更・キャンセル・返金はできません。受講資格となる従業者証明書の未提出等の場合においても、料金の100%を請求・頂戴いたします。

ご注意事項

WEBサイトでのお支払いのみでは申し込みは完了いたしません。必ず宅建業の従業者証明書を送信フォームにてご提出ください。
従業者証明書の提出の方より順次ご案内となり、提出が遅くなった場合は定員に達し次第受講不可となりますのでご注意ください。

※事前に下記より登録講習案内書類をダウンロードしてください。
宅建士 登録講習 案内書ダウンロードはこちら

教材発送後、教材を受け取れなかった場合

お申込後、教材発送日に使用する教材・受講票をレターパックまたはレターパックプラス(郵便局)にて発送します。初回送料は弊社負担

レターパックプラスは簡易書留と同様の扱いとなり、対面手渡しとなります。置き配はできません。
※日時指定は不可。

ご不在の場合は、必ず不在票が入りますので、郵便局に再配達を依頼してください。
※弊社にご連絡をいただいても対応ができません。必ず郵便局に直接、再配達の依頼をしてください。

また、不在時、郵便局での保管期間が過ぎてしまうと、弊社に差し戻しされます。
その際は、再送いたしますが、初回送料は弊社が負担しておりますので、2回目以降の発送は着払いとなります。

なお、受講票を紛失された場合、再発行手数料3,000円が発生します。
受講票再発行の場合は、再発行手数料の振込が確認できましたら、着払いで発送します。

※受講票はスクーリング当日に必要です。受講票をお持ちでない方は、登録講習を受講することができません。スクーリング当日に必ずご持参ください。

宅建 登録講習 領収書発行依頼フォーム

登録講習に関する領収書発行をご希望の場合、下記の3項目を満たす方は領収書発行依頼フォームよりお手続きをお願いいたします。

1.従業者証明書の写しの提出および
2.申し込み手続きの完了および
3.お支払いが完了している方

※領収書発行受付期限は受講年度の12月10日までとなります。受付期限を過ぎた場合は発行ができません。

宅建士 登録講習の受講資格

宅建業に従事している方とは、登録講習の受講申込時から登録講習終了までの間、継続して、宅建業に従事する方です。
このことから、以下の場合は、受講資格を失いますので登録講習を修了することができません。

《宅建士 登録講習を修了できない例》
1.受講申込時には宅建業に従事していたが、その後、登録講習修了までの期間に退職し、宅建業に従事しなくなった場合
2.受講申込時に、宅建業者の従業者であることを証明できない場合

【期間限定】TOP宅建学院 登録講習お申し込み特典

【宅建士 登録講習 申込者限定・3月タイムセール!】90日間で宅建合格を目指せる通信講座が特別価格・定価より40%OFF!

宅建士 登録講習 申込者限定・特別価格 ゼロから合格!速習コース

【宅建WEB講座申込の方・追加特典のお知らせ♪】7/31までの期間限定・入学特典プレゼント!

お申し込み特典で、宅建合格に必要な問題を厳選した、必須要チェックポイント一問一答問題集WEB版が無料で利用できます。
※インターネットに接続できるデバイス(スマートフォン・タブレット・パソコン等)が必要です。
※法改正点は順次改訂して掲載します。

期間限定・入学特典 ウェブまなで、スマート学習

【全国対応】入門講座から答案練習・模擬試験まで、インターネット完結型コースお申し込み受付中!

 

【合格時半額返金】WEBと生ライブ講義で学習ができる!一発合格!答練コースが2024/5/1~受付開始します。いつからでも学習を始められます。

【宅建試験合格時半額返金】一発合格!答練コース 受講生募集!